第47回「青年の日」を実施しました。

dav

1469031311035 -「青年の日」~地域社会や国家、世界の平和実現のために、具体的な菩薩行を実践し、その活動を通して青少年育成を図ることを目的に、1970年より毎年5月の第3日曜日を中心に、各教会が地域社会や世界の平和のためにさまざまな活動を実施しています~

仙台市太白区の「八木山動物公園」で平成28年熊本地震被災者支援募金を実施しました。たくさんのご家族から多くのご協力を頂きました。ありがとうございました。

大崎市三本木の「Social academy寺子屋~子ども王国~」さんで、支援活動を行いました。
4回目の訪問となる今回は、敷地内の廃屋解体活動を行いました。
総勢15名で、瓦を外し、釘を抜き、柱と梁を分解。みんなでいい汗かきました。
ここがたくさんの子どもたちの笑顔で一杯になる日が楽しみです。

関連記事

youtubeチャンネル

注目の記事

  1. ホームページ使用決定
    4月は、仏教の開祖でいらっしゃるお釈迦さまの「降誕会」(8日)を迎えます。今月はそのお釈迦さまに関す…
  2. キャッチ画像(決定2)
    「仙台あおばの会」は、「あおばの会 市民講演会」の開催や、諸団体との交流・共同ボランティアなど、地域…
  3. みんなの電話相談室
    仙台教会「みんなの相談室」では、本年秋より直通電話を開設して、会員・未会員を問わず地域社会の中で直面…

一食を捧げる

  1. 決定&アイキャッチ画像
    紛争の早期終結と、ウクライナの方々が一日も早く安穏な生活を取り戻すことができるようにと、仙台教会では…
  2. line_300493065479587(決定2)
    「一食地域貢献プロジェクト」は、困難な状況に直面している方々に寄り添い支える志をもって活動している団…
  3. line_399502288187336
    「一食地域貢献プロジェクト」は、困難な状況に直面している方々に寄り添い、支えていこうという志などで…

関連リンク

ページ上部へ戻る