- Home
- 心を創る
カテゴリー:心を創る
-
💎 庭野日敬開祖「一日一言」~毎日のことば~(令和7年10月)
今月10月4日は、庭野日敬開祖の祥月の「開祖さま入寂会」を迎えます。今月も庭野日敬開祖の珠玉のおことばを、「一日一言」と題して、毎日1つずつご紹介していきます。 -
🍁 人生の秋冬は、実りと学びのとき 教会長 岩間由記子(『佼成』令和7年9月号「会長法話」を拝読して)
私たちの人生の秋はそれまで煩わしいと感じていたことから少しずつ解放されて、心に充ちるものや期することを胸に、晴れやかな気持ちで冬へと向かう季節です。そして、「学び」は人生の冬をすごす楽しみを与えてくれます。 -
💎 庭野日敬開祖「一日一言」~毎日のことば~(令和7年9月)
今月9月も庭野日敬開祖の珠玉のおことばを、「一日一言」と題して、毎日1つずつご紹介していきます。 -
🌻 心からほめさせて頂く 教会長 岩間由記子(『佼成』令和7年8月号「会長法話」を拝読して)
会長先生は、「人を育てるとは仏性の自覚を促すこと、そしてほめるとは、その相手の仏性を信じることのように思えます」と。このお言葉を伺って私の心は、じ~ん仁。じわ~と愛と信頼が湧き出て、そして、ほっこりいたしました。 -
💎 庭野日敬開祖「一日一言」~毎日のことば~(令和7年8月)
暑い日が続いています。今月8月も庭野日敬開祖の珠玉のおことばを、「一日一言」と題して、毎日1つずつご紹介していきます。 -
🌻 ”私”の周りから平和を創っていきましょう! 教会長 岩間由記子(『佼成』令和7年7月号「会長法話」を拝読して)
今月7月の『佼成』の会長法話は、「有り難い命をいただいて」です。 -
💎 庭野日敬開祖「一日一言」~毎日のことば~(令和7年7月)
今月も庭野日敬開祖の珠玉のおことばを、「一日一言」と題して、毎日1つずつご紹介していきます。 -
🌹 「親孝行」~頂いた命を大切に、生かされ、生きる 教会長 岩間由記子(『佼成』令和7年6月号「会長法話」を拝読して)
私たちにとって、「親孝行とは何か」を考えることは、親や先祖をとおして自分の命の根源を見つめ、未来に向けていま、自分に何ができるかを問うことでもあるということです。 -
💎 庭野日敬開祖「一日一言」~毎日のことば~(令和7年6月)
今月も庭野日敬開祖の珠玉のおことばを、「一日一言」と題して、毎日1つずつご紹介していきます。今月のテーマは「平和」です。 -
🌷 父母の縁によって生まれた私たち 教会長 岩間由記子(『佼成』令和7年5月号「会長法話」を拝読して)
父母への感謝を見かみしめる日は、今一度、家庭と親(自分自身の夫婦として・父母として)のあり方を直す大切な機会と言えるかもしれません。ドキドキ、ヒリヒリ。そして、ほっこり…。