🍀“「仏になる」という目標を持つ” 教会長 近藤雅則(令和2年6月)

瑞宝殿にて(決定)

「瑞宝殿」(仙台市青葉区)にて

 今月の『佼成』会長法話は、「怠け心に負けない」がテーマです。私は怠け心がいっぱいですが、皆さんはいかがですか?

 今月のポイントは、次の二つに絞ってみました。

 一つ目は、15頁の中頃になる「自分がなぜ信仰しているのか、なんのために日々精進するのかという、目標や目的をつかむことが、喜びのうちに精進する基本となる」という言葉です。
 信仰の目標や目的がはっきりしていませんと、どうしても途中で怠けたり、くじけたりします。一般的な信仰の目標、目的とは、病気を治したい、お金を儲(もう)けたい、子どもを立派に育てたい、仕事を成功させたいなどたくさんあるでしょう。しかし、せっかくなら最高の目標・目的を持ちましょう。最高の目標・目的とは、「仏になる」ことです。「仏になる」とは、「自他の仏性を拝めるようになる」ということでもあります。
 つまり、自分も他の人も、みんな仏の子であり、仏と同じ尊いいのちを有しているという見方ができることです。この目標を持って精進すると、人と仲良くできます。しっかりとした自信がついてきます。出来事の変化にとらわれることなく、大安心で生きていけるようになります。

 二つ目は、16頁の終わり頃になる「“自分を待っていてくれる人がいる”と思うとき、人は自己中心の思いから離れ、その人の役に立ちたいという願いが湧いてきて、精進の一つ一つが喜びや楽しみに変わる」という言葉です。
 人間の究極の幸せは、①人から愛されること、②人から必要とされること、③人の役に立つこと、④人からほめられること、だそうです。その意味でも「認めて・ほめて・感謝する」実践は、人を究極の幸せにする力をもっていると言えます。しっかり、実践していきましょう。
 罪の償(つぐな)いを終え、見事に社会復帰された方がいました。その方が、なぜ見事に社会復帰できたのか、私は次の三つだと気づきました。
 一つは、彼を待っていてくれた温かい家族がいたこと。二つは、彼を尊いいのち(仏性)を持つ人と見てくれた素晴らしいサンガの仲間がいたこと。三つは、彼はとても働き者で、そんな彼を頼りにしてくれる職場の社長さんがいたこと。
 こんな人たちが、人を怠けることなく、くじけることなく、正しい道に導いてくださるのだと思いました。

 新型コロナウイルスの感染拡大が続き、自粛生活も長くなりました。徐々に緩和の方向に進んできましたが、油断は禁物です。今後とも用心し、新たな感染拡大にならないよう、規律正しい生活を心がけましょう。これも大切な精進です。

合 掌

 2020年6月1日

立正佼成会仙台教会
教会長 近藤雅則

*『佼成』(6月号)の会長法話は、本会本部のホームページよりご覧いただけます。下記のWebアドレスをコピー&ペーストの上、お読みください。
立正佼成会ホームページ「今月の会長法話」
https://www.kosei-kai.or.jp/kaichohowa/202006/#target/page_no=2

2020 6 使用

関連記事

youtubeチャンネル

注目の記事

  1. ホームページ使用決定
    今月8月も庭野開祖の折々のことばを、「一日一言」と題して毎日1つずつご紹介していきます。…
  2. 決定写真1
    10月15日(日)、仙台あおばの会「第二回交流会」が開催されました。今回は「仙台一食地域貢献プロジェ…
  3. キャッチ画像(決定2)
    「仙台あおばの会」は、「あおばの会 市民講演会」の開催や、諸団体との交流・共同ボランティアなど、地域…

一食を捧げる

  1. 1716720881654~2
    5月3日(祝)「白石市政70周年・市民春まつり」開催にあたり、たくさんの方々のご協力を頂き、寿丸屋敷…
  2. 決定写真1
    10月15日(日)、仙台あおばの会「第二回交流会」が開催されました。今回は「仙台一食地域貢献プロジェ…
  3. 決定&アイキャッチ画像
    紛争の早期終結と、ウクライナの方々が一日も早く安穏な生活を取り戻すことができるようにと、仙台教会では…

関連リンク

ページ上部へ戻る