「戦争犠牲者慰霊・平和祈願の日」式典開催

立正佼成会では、毎年8月15日を「戦争犠牲者慰霊・平和祈願の日」と定めています。そこで、私たち仙台教会では、第二次世界大戦でお亡くなりになられた方の慰霊と、世界の平和を心から祈念して今年も8月15日に「戦争犠牲者慰霊・平和祈願の日」式典を行いました。当日は、少年、少女による「献灯献花」が行われ、また参加者全員による『法華経』読誦と共に、戦争で亡くなられた方のお戒名の読み上げを行い、また近藤雅則教会長による「回向文」の奏上を行いました。また過日の「参議院選挙」で宮城選挙区から当選された桜井充議員も式典に参列し「平和憲法護持」を強く訴えました。近藤教会長のかみしめの言葉のあと、仙台教会平和ソング「あなたへの誓い ~with many tears~」を全員で合唱し、世界平和達成の誓いと実践を胸に無事に閉会しました。DSC_0002 DSC_0003 DSC_0009 DSC_0041 DSC_0050 DSC_0051 DSC_0058 DSC_0082 DSC_0090 DSC_0123

関連記事

youtubeチャンネル

注目の記事

  1. 2023.8月使用
    8月も『法華経』を所依(しょえ)の経典とする立正佼成会の中心的行法である「仏性礼拝行」について、庭野…
  2. キャッチ画像(決定2)
    「仙台あおばの会」は、「あおばの会 市民講演会」の開催や、諸団体との交流・共同ボランティアなど、地域…
  3. みんなの電話相談室
    仙台教会「みんなの相談室」では、本年秋より直通電話を開設して、会員・未会員を問わず地域社会の中で直面…

一食を捧げる

  1. 決定&アイキャッチ画像
    紛争の早期終結と、ウクライナの方々が一日も早く安穏な生活を取り戻すことができるようにと、仙台教会では…
  2. line_300493065479587(決定2)
    「一食地域貢献プロジェクト」は、困難な状況に直面している方々に寄り添い支える志をもって活動している団…
  3. line_399502288187336
    「一食地域貢献プロジェクト」は、困難な状況に直面している方々に寄り添い、支えていこうという志などで…

関連リンク

ページ上部へ戻る