「一食を捧げる運動」講演会

heiwa__docx_pik8

「一食を捧げる運動」講演会を実施しました。
 講師 国連UNHCR協会 中村 恵 氏

昨年に引き続き、中村さんをお迎えして、シリア情勢を中心とした難民問題について教えていただきました。
誰も「自分が難民になる」なんて思っていなかった…。だから難民問題は決して他人事ではない。
そして、平和は何もしないで維持できることではない。どこかで誰かがちゃんとやっているから。一生懸命ペダルを漕いでくれているから。保たれていることを学びました。私たちもそのペダルを漕ぐ人間でありたいと思います。

heiwa__docx_pik9

関連記事

youtubeチャンネル

注目の記事

  1. ホームページ使用決定
    4月は、仏教の開祖でいらっしゃるお釈迦さまの「降誕会」(8日)を迎えます。今月はそのお釈迦さまに関す…
  2. キャッチ画像(決定2)
    「仙台あおばの会」は、「あおばの会 市民講演会」の開催や、諸団体との交流・共同ボランティアなど、地域…
  3. みんなの電話相談室
    仙台教会「みんなの相談室」では、本年秋より直通電話を開設して、会員・未会員を問わず地域社会の中で直面…

一食を捧げる

  1. 決定&アイキャッチ画像
    紛争の早期終結と、ウクライナの方々が一日も早く安穏な生活を取り戻すことができるようにと、仙台教会では…
  2. line_300493065479587(決定2)
    「一食地域貢献プロジェクト」は、困難な状況に直面している方々に寄り添い支える志をもって活動している団…
  3. line_399502288187336
    「一食地域貢献プロジェクト」は、困難な状況に直面している方々に寄り添い、支えていこうという志などで…

関連リンク

ページ上部へ戻る