🍰 さゆちゃんの気ままにスイーツ ~お正月スペシャル~ 🧁
- 2023/1/9
- 青年が創る
いつも元気はつらつ、明るく、笑顔が素敵なさゆちゃん✨✨そんなスィーツ大好き加藤沙祐里さんがお正月にとっておきのスィーツを紹介してくれました。2023年の初めは《お正月スペシャル》です。
✨新年のはじまりに✨
🎂黒豆と抹茶のパウンドケーキ🍵
みなさま、明けましておめでとうございます🎍昨年もみなさまの元に気ままにスイーツをお届けさせて頂きありがとうございます😊🙏今年も何卒宜しくお願い致します💕
本年もみなさまのご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます🙇♀️✨
今年の仙台の元旦は比較的温かい朝を迎えましたね。私は初日の出を自宅のベランダから拝みましたが、とても清々しい気持ちになりました🌅✨お正月と言ったら、食いしん坊の私はすぐにお餅を思い浮かびますが(笑)、みなさまは何を思い浮かびますか🙂
お正月といえば、欠かせない料理がおせち料理。中でもおせちに入れるものとして、長く親しまれてきたのが、黒豆です。黒く艶やかな黒豆には「まめに健康に暮らせるにように」と無病息災の意味合いと、黒色には「今年一年厄がこないように」と厄除けの意味があるとされています。
そこで、今年初めての気ままにスイーツは、栄養たっぷりの『黒豆と抹茶のパウンドケーキ』をご紹介致します🍵✨
黒豆の黒い皮には抗酸化作用のあるアントシアニンが含まれていて、なんと黒豆アントシアニンはブルーベリーよりも強力です。ビタミン、ミネラルもバランスよく含まれていて、黒豆100gにはカルシウムも牛乳の2倍、女性に大切な鉄分も、ほうれん草よりも豊富に含みます。美肌効果や眼精疲労、便秘やむくみ、冷え症の改善と女性に嬉しい効能も沢山あり、一年を通して取り入れたい食材ですね。(手軽に取り入れたい場合は黒豆茶もおススメです☆)
しかも、抹茶に含まれるカテキンも腸内環境の改善や免疫力を高めてくれます!
黒豆と抹茶のダブルパワーで、まだまだ寒いこの季節を美味しく、乗り越えていきましょう♪
(19×7㎝のパウンド型使用)
〈材 料〉
◎卵 2個
◎グラニュー糖 110g
◎薄力粉 110g
◎抹茶パウダー 10g
◎ベーキングパウダー 4g
◎黒豆 甘く煮た物 180g
◎溶かしバター 100g
《日本酒シロップ》
◎日本酒 大さじ1
◎水 大さじ1
◎グラニュー糖 小さじ1
〈下準備〉
❶黒豆の煮汁の汁気をきっておく。
❷抹茶パウダー、小麦粉、ベーキングパウダーを全て混ぜ、一度ふるっておく。
❸日本酒シロップの材料を全て混ぜ合わせておく。
❹オーブンを180度に予熱しておく。
❺バター100gを600Wで50秒で溶かしておく。溶けない場合10秒ずつ、追加でチン!
❻パウンド型にクッキングシートを引いておく。
〈作り方〉
①ボールにグラニュー糖と溶き卵2個を入れ、ハンドミキサーで卵が白っぽく、少しとろみが付くぐらいまで混ぜる。
②❷でふるっておいた粉類を、再度ふるい入れ、生地が混ざるように、泡立て器でふんわりと混ぜ合わせる。
③ 生地に溶かしバターを入れ、混ぜる。
④煮汁をきっておいた黒豆を入れ、さっくりと混ぜ合わせる。
(黒豆の3分の1を残しておいて、生地の上からトッピングして焼いても良いです)
⑤180度のオーブンで、45〜50分焼く。
☞竹串をさして、生の生地が付いてこなければ焼き上がり。
⑥生地が熱いうちに、好みで日本酒シロップを刷毛でたっぷり塗り、ラップで包み冷蔵庫で冷やして、さぁ召し上がれ。
《秘伝の隠しワザ》
ここで隠しワザ。このままも美味しいですが、一晩おくとしっとりしてまた美味しいです✨
※グラニュー糖の代わりに上白糖、きび砂糖でも◎。生地に入れた黒豆の煮豆ではなくても、刻んだ栗の甘露煮や甘納豆、チョコチップでもおいしいですよ💕
日本酒シロップも、お好みでどうぞ🎍
🍰スィーツ大好き、加藤沙祐里でした。今年もお楽しみに⭐