“潜在意識を正すことが宗教の役割!” 教会長 近藤雅則(平成30年11月)

収穫祭2018. 10(決定)

古川での秋の「収穫祭」より(2018年10月)

 『佼成』11月号の会長法話は、「思いやり」をいつも心にがテーマ。
 「八正道(はっしょうどう)」の中の「正念(しょうねん)」について教えられています。「正念」とは、「心を常に正しい方向に向ける」という意味ですが、「心がほどけ、安らかで楽しいとき」こそ、心が正しい方向にあるときと教えられています。
 「安らかで楽しいとき」とは、好きな遊びをしたり、おいしいものを食べたり、のんびり温泉に入っているときのことではありません。「迷(まよ)いや煩(わずら)いから離れ、安楽で淡々とした心の状態」のときのことです。そのような状態になるためには、朝夕の読経を習慣とし、慈悲、思いやりの心をもって生きようということです。

 立正佼成会では、菩薩行(ぼさつぎょう)といって、他者のために思いやりをもって行動することの大切さが説かれます。それは「迷いや煩いから離れ、安楽で淡々とした心の状態」になるための行動に他なりません。その中でも、手どり(相手のところに出向き、慈悲の心で出会うこと)は、とても重要な行動です。
 相手に慈悲の心で出会い、相手の幸せを念じたり、問題が早く解決できるように念じたりするとき、その人は自己の都合や見方から離れ、心が正しい方向に向いている瞬間と言えましょう。

 仏教に、「一念三千(いちねんさんぜん)」ということばがあります。この世界の出来事は、すべて自分の一念のままに展開するというような意味です。悲観的に考える人は、悲観的な出来事が展開する。肯定的に考える人は、肯定的な出来事が展開する。不満の心で受けとめる人は、不満の出来事が展開する。ありがたいと感謝で受けとめる人は、ありがたい出来事が展開する。自分の人生を決定するのは、すべて自分の一念次第ということになります。

 私たちの心は、大きく分けて顕在(けんざい)意識潜在(せんざい)意識があります。顕在意識は自分で意識してコントロールすることができますが、潜在意識はコントロールすることが難しいのです。一念には、この潜在意識も含まれます。よく「わかっちゃいるけど、やめられない!」ということばを耳にします。すべて自分の意識した通りに行動が伴うならば、倫理・道徳だけでもよいのでしょうが、自分で意識できない潜在意識を正していくところに宗教の必要性があるのです。
 仏教は、自分では整えることができない潜在意識を正し、人生を正しいレールの上に乗せるものなのです。

合 掌

 平成30年11月1日

立正佼成会仙台教会
教会長 近藤雅則

DSCF0871

関連記事

youtubeチャンネル

注目の記事

  1. 2021 6
    今月11月15日は、庭野日敬開祖の誕生日です。今月も庭野開祖の折々のことばを、「一日一言」と題して毎…
  2. 決定写真1
    10月15日(日)、仙台あおばの会「第二回交流会」が開催されました。今回は「仙台一食地域貢献プロジェ…
  3. キャッチ画像(決定2)
    「仙台あおばの会」は、「あおばの会 市民講演会」の開催や、諸団体との交流・共同ボランティアなど、地域…

一食を捧げる

  1. 1716720881654~2
    5月3日(祝)「白石市政70周年・市民春まつり」開催にあたり、たくさんの方々のご協力を頂き、寿丸屋敷…
  2. 決定写真1
    10月15日(日)、仙台あおばの会「第二回交流会」が開催されました。今回は「仙台一食地域貢献プロジェ…
  3. 決定&アイキャッチ画像
    紛争の早期終結と、ウクライナの方々が一日も早く安穏な生活を取り戻すことができるようにと、仙台教会では…

関連リンク

ページ上部へ戻る