過去の記事一覧
-
平成28年6月17日 仙台教会地区集会の開催について平成28年次 教会布教目標の大きな柱の一つである地区集会の開催について下記の内容で実施いた…
-
東日本大震災から5年2ヶ月-被災された方々への思い-「明るい社会づくり運動」仙台地区推進協議会活動報告 立正佼成会仙台教会では、「明るい社会づくり運動」仙台地区推進協議会と連携し、誰もが助け合い、支え合う、明るく、温かい…
-
盲導犬育成募金第27回仙台市青葉区民まつり(2015年11月3日開催)より 立正佼成会仙台教会では、明るい社会づくり運動仙台地区推進協議会(仙台明社)に協力して、毎年11月3日(文化の日)に開催される仙台市青葉区区民祭り…
-
「一食を捧げる運動」仙台教会の取り組み
立正佼成会 仙台教会
「一食を捧げる運動」推進委員長
鹿内敬祐
一食を捧げる運動とは「世界のみんなが幸せになってほしい」と祈り、世界の各地で貧困や紛争にあえぐ人々の…
-
社会福祉の第一線で活躍をされる阿部光一朗さん。立正佼成会の庭野開祖の「人さまのため、世の中のため」という言葉を胸に、その仕事を天職と受け止め、日々、情熱を込めて努力されています。今回は、そんな阿部さんに登場してもらい、…
-
松島海岸で、熊本地震被災者支援の街頭募金を行いました。定期観光船発着場の沢山のお客さんから真心を頂き、とても温かい気持ちになりました。誠にありがとうございました。 …
-
参議院議員選挙に向けて意識を高めるため、国会議事堂を見学しました。テレビで見たあの議場や委員会室をじっくりご案内いただきました。国政の中心である国会に立ち、来る選挙で私たち国民の代表をしっかり選ぼうと気持ちを新たにしまし…
-
自己紹介の後、仙台・杉並から2名づつ候補者を出し、模擬選挙を実施しました。若者を応援するため、大学の授業料を無償化する。少子化対策のため、子どもが生まれる毎に所得税を減らす。消費税を15%にして医療費を全額無料にするet…
-
2016年5月21日(土)仙台市泉区高森7丁目・8丁目の皆様より毛布30枚のご協力をいただきました。誠にありがとうございました。2016年5月22日(日)利府町青山町内会の皆様より毛布59枚のご協力をいただきました。誠に…
-
メジャーデビューをめざして 僕の夢、かなえます!!佐藤拓見 仙台を拠点にライブハウスを中心に活動し、CDもすでに3枚自主制作。今、女子のリスナーを中心に若者から支持を集めているロックバンドグループ 「aurelia」(オ…
注目の記事
-
新緑の眩しい風薫る5月を迎えました。今月も庭野日敬開祖の珠玉のおことばを、「一日一言」と題して、毎日…
-
10月15日(日)、仙台あおばの会「第二回交流会」が開催されました。今回は「仙台一食地域貢献プロジェ…
-
「仙台あおばの会」は、「あおばの会 市民講演会」の開催や、諸団体との交流・共同ボランティアなど、地域…
-
仙台教会「みんなの相談室」では、本年秋より直通電話を開設して、会員・未会員を問わず地域社会の中で直面…
-
仙台教会では教会幹部が一体となって、最先端のデジタル技術を駆使しての“布教改革”に取り組んでいます。…
一食を捧げる
-
5月3日(祝)「白石市政70周年・市民春まつり」開催にあたり、たくさんの方々のご協力を頂き、寿丸屋敷…
-
10月15日(日)、仙台あおばの会「第二回交流会」が開催されました。今回は「仙台一食地域貢献プロジェ…
-
紛争の早期終結と、ウクライナの方々が一日も早く安穏な生活を取り戻すことができるようにと、仙台教会では…
人気の記事
ページ上部へ戻る
Copyright © 立正佼成会 仙台教会 All rights reserved.