👪声に出して褒めてあげる~それって大切ですね!(「私の認めて・ほめて・感謝する」第7回)

 私には小学4年生と1年生になる2人の男の子がいます。
 上の子はとても甘えん坊で、それが可愛くもあり、面倒なときもあります。お片づけが苦手で、自分の物を元に戻したり、ゴミを捨てたりすることが出来ないことが多いです。そのため、私は毎日、

「靴揃えてね」

「ランドセル片付けてね」

「ゲーム片付けて、ゴミ捨てて!」

としてくれないことを注意していました。そんな姿をみて、弟は、

「ママ、これしたよー!」

「ちゃんと片付けたよ!」

と私にアピールしてきます。私は、

「えらいね!すごいね!」

とたくさん褒めていました。
 今回、婦人部の同行教育を勉強させて頂いて、《認めて、褒めて、感謝する》ということを改めて考える時間を頂きました。
 私は上の子に認める、褒めるが出来ているだろうか?出来ていないことばかりに目を向けて、頑張っていること、出来たことをきちんと認めて褒めていたかな?上の子は本を読むのが大好きで、学校でもほんの少しの時間でも本を読んでいたり、自分の好きなことを調べたり、それを紙にまとめたり(ゲームの事ですが。。笑)真剣に取り組んでいます。そして弟にも誰に対しても本当に優しいお兄ちゃんです。
 出来ていないことには少しだけ目をつぶって、頑張ってることをきちんと褒めてあげるようにしました。弟に対する接し方にも、

「こんなに優しいお兄ちゃんいないよね。いつもありがとうね」

と感謝したり、学校のテストの結果が良かった時は、

「頑張ったね、すごいね!」

とたくさん褒めてあげました。
 そうすると、お兄ちゃんは恥ずかしそうに、

「まぁね」

と返事をして私の膝に乗ってたくさんお話をしてくれます。そんな嬉しそうな顔を見て私も嬉しく幸せになりました。《認めて、褒めて、感謝する》。 心の中で思うよりも、きちんと声に出して伝えることが、みんなを幸せにすることなんだなぁと、実感することができました。

 私も母になってまだ10年です。出来ないこともたくさんありますが、これからも子供たち、主人と一緒に成長していきたいと思います。

(K.A)

決定写真

兄弟二人、将来がとっても楽しみです💖💖💖

関連記事

youtubeチャンネル

注目の記事

  1. 2021-18
    今月8月も庭野開祖の折々のことばを、「一日一言」と題して毎日1つずつご紹介していきます。…
  2. 決定写真1
    10月15日(日)、仙台あおばの会「第二回交流会」が開催されました。今回は「仙台一食地域貢献プロジェ…
  3. キャッチ画像(決定2)
    「仙台あおばの会」は、「あおばの会 市民講演会」の開催や、諸団体との交流・共同ボランティアなど、地域…

一食を捧げる

  1. 1716720881654~2
    5月3日(祝)「白石市政70周年・市民春まつり」開催にあたり、たくさんの方々のご協力を頂き、寿丸屋敷…
  2. 決定写真1
    10月15日(日)、仙台あおばの会「第二回交流会」が開催されました。今回は「仙台一食地域貢献プロジェ…
  3. 決定&アイキャッチ画像
    紛争の早期終結と、ウクライナの方々が一日も早く安穏な生活を取り戻すことができるようにと、仙台教会では…

関連リンク

ページ上部へ戻る