🍀「悦び」と「安らぎ」は精進から 教会長 岩間由記子(『佼成』令和6年6月号「会長法話」を拝読して)

1717326313393~2

芳澍女学院情報国際専門学校 中村記子校長先生(向かって右側)と共に

 6月(水無月)を迎えました。令和6年の折り返しとなりました。ついこの間まで教会の駐車場のツツジが満開でした~。フト気が付いたら、青々とした葉っぱが森盛(モリモリ)状態です。いつの間にか景色が変わっていました。(そんなことはない!)
 さて、6月号の会長先生ご法話のタイトル「心やす(安)らかに、おだ(穏)やかに生きる」は、まさに私の人生のタイトル(帯)・目標・ゴール「こんなふうに生きられたら。」です。会長先生がご紹介くださった谷川俊太郎さんの詩「おだやかに」は、青葉が雨に洗われて、ひときわ目に映えるような晴れやかな気持ちになりました。

  おだやかに
追い求めると/楽しみには哀しみしか残らない/甘えると/苦しみはいつまでもうずく
失うもののないこころには/喜びが流れこんでくる
怒りが閉ざす/こころを閉ざす/うぬぼれがしばる/こころをしばる
おだやかであれ こころよ/のびやかに しなやかに はれやかに

(『すこやかに おだやかに しなやかに』佼成出版社)

 このように生きられたら、心はいつもすっきりと晴れやかで、安穏です。とらわれも憂いも煩いもない安らかな日々をおくることができるに違いありません。
 私たちを安穏の境地に運ぶのは「精進」と教えて頂きました。では、その精進とは?
「このように生きたい」「こうありたい」との「志」によって、人それぞれの精進があると、教えて頂きました。以前、「志」とは、十(じゅう)たくさんの向上を願う心を一つに集めて~と、伺ったことがありました。

・自分の役割を果たそうと健康管理に努めることも布施(身施)♡⇒ 精進 ⇒ 悦びと安らぎ

・なるべく迷惑をかけないように慎み深くあること      ♡⇒ 精進 ⇒ 悦びと安らぎ

・仕事はもちろん、日常の家事~炊事や洗濯、子育て     ♡⇒ 精進 ⇒ 悦びと安らぎ

 つまり私自身が向上を願いつつ、その志にしたがって一日一日を一杯やってみよう。そうしてむところに、悦びと安らぎがあると導いて頂きました。そして、ときに心が晴れない時は、少し雨宿り「雨の日には/雨の日の生き方がある」。まって新たな一手(方法)の発見を!
 水無月(皆好き)は、「おだやかな好日」&「仏作仏行」やってみよう。
 今月も元気に参りましょう。

合 掌

 令和六年六月一日

立正佼成会仙台教会
教会長 岩間由記子
決定写真(6月挿入)

関連記事

youtubeチャンネル

注目の記事

  1. 2022.04.01 使用写真
    今月は世界の平和に向けて「平和」に向けての庭野開祖のおことばを、「一日一言」と題して1つずつご紹介し…
  2. 決定写真1
    10月15日(日)、仙台あおばの会「第二回交流会」が開催されました。今回は「仙台一食地域貢献プロジェ…
  3. キャッチ画像(決定2)
    「仙台あおばの会」は、「あおばの会 市民講演会」の開催や、諸団体との交流・共同ボランティアなど、地域…

一食を捧げる

  1. 1716720881654~2
    5月3日(祝)「白石市政70周年・市民春まつり」開催にあたり、たくさんの方々のご協力を頂き、寿丸屋敷…
  2. 決定写真1
    10月15日(日)、仙台あおばの会「第二回交流会」が開催されました。今回は「仙台一食地域貢献プロジェ…
  3. 決定&アイキャッチ画像
    紛争の早期終結と、ウクライナの方々が一日も早く安穏な生活を取り戻すことができるようにと、仙台教会では…

関連リンク

ページ上部へ戻る