過去の記事一覧
-
さまざまな理由により学習塾に通えない小・中学生のために、毎週日曜日(午後1時~3時)、私たち仙台教会では無料学習塾「仙台わかば塾」(責任者:近藤雅則)を開塾しています。
-
これまで「さゆちゃんの気ままにスィーツ」、「今月の運勢」などご紹介してきましたが、今月6月からそれらを一つにまとめてパワーアップ!「ふら和ぁRoom」として新たにスタートしていきます。《もっと楽しく、美しく、そして明日へ》をテーマに、より多くの女性の皆さんの心身の美しさ、ライフスタイル、ライフワーク等に役立つ情報を発信していきます。
-
私は現在6人家族です。結婚を機に数年たってからですが同居して主人の両親、主人、高校生の娘二人に囲まれ、毎日明るく笑顔で過ごさせていただいています。今、私は、家族の中で会話を何よりも大切にしています。
-
『佼成』5月号の会長法話は「妙音菩薩品」に因(ちな)んだもので、「ていねいに暮らす」がテーマです。妙音菩薩は理想の世界から現実の娑婆世界に来られた菩薩さまです。今月は信仰もただ教えを学ぶことにとどまらず、教えを少しでも実践していく精進の尊さを学ばさせて頂きたいと思います。
-
立正佼成会を創立した庭野日敬開祖の珠玉のおことばを「一日一言」と題して、毎日更新し、1つずつご紹介していきます。お陰さまで、このたびの5月で連載1周年を迎えました。今月は《『法華経』の名句とその開祖さまのお言葉》を…
-
今月『佼成』の会長法話は「いまを ともに生きる」がテーマです。本会会員である私たちは、日ごろから「まず人さま」と言って自分より他人を優先させることができます。こうしたことこそ、本当に尊いことなのです。
-
立正佼成会を創立した庭野日敬開祖の珠玉のおことばを「一日一言」と題して、毎日更新し、1つずつご紹介していきます。4月は仏教の始祖であられるお釈迦さまの「降誕会(4月8日)」を迎えます。そこで今月は「仏教の醍醐味」をテーマにお届けします。
-
《ニュー方便時代》とはどんな時代なのでしょうか? シリーズ第2回は「方便」という言葉にスポットをあてて、考えてみたいと思います。
-
私たち仙台教会婦人部では、「私の認めて・ほめて・感謝する」をテーマに、一人ひとりの婦人部員さんの“声”をシリーズでご紹介しています。その第4回はM.Iさんの体験です。
-
私たち仙台教会婦人部では、婦人部の皆さんの心や思いを共有し、また婦人部の身近な情報を提供したりすることを目的に、婦人部ミニコミ誌「ふら和ぁ」を隔月で発刊しています。このたびお届けする【Vo.3(第3号)】も、ぜひご覧ください。
注目の記事
-
今月8月も庭野開祖の折々のことばを、「一日一言」と題して毎日1つずつご紹介していきます。…
-
10月15日(日)、仙台あおばの会「第二回交流会」が開催されました。今回は「仙台一食地域貢献プロジェ…
-
「仙台あおばの会」は、「あおばの会 市民講演会」の開催や、諸団体との交流・共同ボランティアなど、地域…
-
仙台教会「みんなの相談室」では、本年秋より直通電話を開設して、会員・未会員を問わず地域社会の中で直面…
-
仙台教会では教会幹部が一体となって、最先端のデジタル技術を駆使しての“布教改革”に取り組んでいます。…
一食を捧げる
-
5月3日(祝)「白石市政70周年・市民春まつり」開催にあたり、たくさんの方々のご協力を頂き、寿丸屋敷…
-
10月15日(日)、仙台あおばの会「第二回交流会」が開催されました。今回は「仙台一食地域貢献プロジェ…
-
紛争の早期終結と、ウクライナの方々が一日も早く安穏な生活を取り戻すことができるようにと、仙台教会では…
人気の記事
ページ上部へ戻る
Copyright © 立正佼成会 仙台教会 All rights reserved.