過去の記事一覧
-
『佼成』9月号の会長法話は、「あらゆる「いのち」に奉仕する」がテーマ。「八正道(はっしょうどう)」の中の「正命(しょうみょう)」について教えられています。「正命」とは、正しい仕事によって生計を立てるということです。
-
先月8月、ファミリーで楽しめる夏休みスペシャルとして「100分de名著 for ティーンズ」がNHKのEテレで放映されました。その中で、第3回で取り上げられた『走れメロス』(作:太宰治)を見て、約束の大切さ、友情の尊さを改めて思わせてもらいました。
-
仙台教会「市民社会のためのリーダー養成塾」(塾長 近藤雅則)の第3回(計4回で卒業)が、8月11日(土)、12日(日)の2日間、日本三稲荷の一つである竹駒神社さま(宮城県岩沼市)、臥牛三敬会「虹の園」さま(角田市)を中心に開塾されました。
-
『佼成』8月号の会長法話は、「敬う心と恥じる心」がテーマ。
今月は「八正道(はっしょうどう)」の中の「正行(しょうぎょう)」について教えられています。正行は、正しい身の行いということで、不殺生(ふせっしょう)・不偸盗(ふちゅうとう)・不邪淫(ふじゃいん)という「身の三悪」を犯さないことです。
-
7月14日、仙台教会にて「仙台教会あおばの会」講演会が開催されました。当日は、会員、未会員を含めて600名を超す参加者がありました。講演者は、宮城県石巻市で東日本大震災直後より震災復興にご尽力をされてきた、キリスト教牧師であり宣教師の趙泳相師です。
-
被災地に向けて庭野日鑛会長がメッセージを発表しました。私たち仙台教会も犠牲になられた方々のご冥福を心からお祈り申し上げますと共に、たとえ離れてはいても、被災されました方々の心情を思い、寄り添い、心を一つにて、今、できる限りの支援をさせて頂きたいと存じます。
-
『佼成』7月号の会長法話は、「和らぎをもたらす言葉」がテーマ。
今月は「八正道(はっしょうどう)」の中の「正語(しょうご)」について教えられています。「正語」は、その場を和らぐ言葉を語ること。そのためには、何をどう語…
-
[caption id="attachment_3464" align="aligncenter" width="525"] 2018年「米沢上杉まつり」にて(向かって左から、東北支教区 牧ノ原教区教務員、山形教会 尾名…
-
今年も多くの皆様のご協力を頂き、アフリカへ毛布をおくる運動を実施させていただきました。
おかげさまで、5月26日、221枚の毛布を川崎市の日本通運倉庫に発送させていただきました。
全国の皆様から頂いた毛布は、検品…
-
今年も皆さまのおかげさまで、一食ユニセフ街頭募金を、県内各所で行わせていただきました。
4月29日 加美町 火伏せの虎舞
4月29日 仙台市 ズーパラダイス八木山
4月29日 仙台市 ウジエスーパー長町店
…
注目の記事
-
今月8月も庭野開祖の折々のことばを、「一日一言」と題して毎日1つずつご紹介していきます。…
-
10月15日(日)、仙台あおばの会「第二回交流会」が開催されました。今回は「仙台一食地域貢献プロジェ…
-
「仙台あおばの会」は、「あおばの会 市民講演会」の開催や、諸団体との交流・共同ボランティアなど、地域…
-
仙台教会「みんなの相談室」では、本年秋より直通電話を開設して、会員・未会員を問わず地域社会の中で直面…
-
仙台教会では教会幹部が一体となって、最先端のデジタル技術を駆使しての“布教改革”に取り組んでいます。…
一食を捧げる
-
5月3日(祝)「白石市政70周年・市民春まつり」開催にあたり、たくさんの方々のご協力を頂き、寿丸屋敷…
-
10月15日(日)、仙台あおばの会「第二回交流会」が開催されました。今回は「仙台一食地域貢献プロジェ…
-
紛争の早期終結と、ウクライナの方々が一日も早く安穏な生活を取り戻すことができるようにと、仙台教会では…
人気の記事
ページ上部へ戻る
Copyright © 立正佼成会 仙台教会 All rights reserved.